杭州 HANGZHOU / 武漢 WUHAN / 汕頭 SHANTOU
杭州へは、98年の秋に広州から北京へ向かう途中に立ち寄った。
良い写真が残っていないのが残念だが、美しい景色、旨い料理、有名なお茶と、楽しみの多い街である。
武漢とスワトウへを訪れたのは、98年春に友人のイータンと二人で、広州から洛陽へ行き、武漢、スワトウと回って広州へ戻るという旅であった。
武漢は私が湖北省博物館収蔵の曽侯乙墓の出土品が見たいから、スワトウへは友人のイータンが来学期の留学先の候補、スワトウ大学を見学したいから、という目的で行ったものだ。
杭州 HANGZHOU | ||
![]() |
六和塔から見た銭塘江 |
![]() |
蘇堤からみた夕焼け | ||
![]() |
西湖の夕焼け | ![]() |
茶館が並ぶ西湖沿い | ||
![]() |
青藤茶館 | ![]() |
青藤茶館 | ||
![]() |
天下第三泉の文字 | ![]() |
伝説の仙人と虎の像 | ||
![]() |
虎パオ泉付近 | ![]() |
楼外楼菜館 | ||
武漢 WUHAN |
||
![]() |
武昌駅 | ![]() |
黄鶴楼 | ||
![]() |
黄鶴楼からの眺め | ![]() |
黄鶴楼からの眺め | ||
![]() |
湖にかかる堤 | ![]() |
堤の並木道 | ||
汕頭 SHANTOU |
||
![]() |
スワトウ駅 | ![]() |
スワトウ大学 | ||
![]() |
スワトウ市を見下ろす | ![]() |
スワトウの海 |